
第14回 煙突山さくらまつり(2023.4.1)
防犯・防災の推進や、夏祭り、とんど祭りなどのイベントを、中心になって運営しています。
2023.09.25
9月10日(日)、校区内で防災に携わっておられる方々にお集まりいただき、防災会議(研修会)を開催しました。枚方市危機管理部・危機管理政策課による講演の資料(防災ガイドの見方)と、簡易ベッド/パーティションの組み立て方(動画)を用意しましたので、ご覧ください( ⇒ 画像をクリック)。 ※動画は昨年撮影したものです。
2023.09.19
10月の福祉委員会主催行事は、下の日程で開催されます。事前申し込みは不要、どなたでもお気軽にお立ち寄りください。場所はいずれも、香里ヶ丘さくらぎ街集会所です。
2023.09.14
9/21(木)~9/30(土)、秋の全国交通安全運動が実施されます。二輪車に乗るときはヘルメットや胸部プロテクターを着用して身を守ると共に、無理な追い越しなど危険な運転は避けてください。また、夜間は早めにライトを点灯するなどして、歩行者の安全にも気を配りましょう。
2023.09.03
9月30日(土)、第四中学校・吹奏楽部の皆さんが、総合文化芸術センター 小ホールにて、演奏会を開かれます。開演は13:00、入場は無料です。五常文化祭への来演を毎年楽しみにされている方は、ぜひどうぞ。コンサートホールでの演奏は、また格別でしょう。
2023.08.19
10月29日(日)に開催予定の第15回 五常文化祭に、作品を出展していただける方を募集しています。期限は10月7日(土)まで。申込書は回覧配布中ですが、下のWORD文書に必要事項を記入の上、メール送信していただいてもかまいません。FAXの場合は、申込書を切り取らず、A4サイズのままお送りください。(送受信トラブルが発生しやすいため)
2023.07.24
第16回 五常夏祭り(7月22日)には数多くのご来場、有難うございました。楽しんでいただけたでしょうか?落し物、忘れ物はございませんか?下の品々にお心当たりがある場合は、当ホームページの「ご意見・お問合せ」から、連絡先明記の上お知らせください。保管期限は12月31日といたしますので、お早めにどうぞ。
2023.07.03
7月2日(日)、今年度の防犯委員の方に向け研修会を実施しました。内容は、防犯委員に期待される役割や、校区内でも増加しつつある特殊詐欺とその対処法などです。当日の講義資料を掲示しますので、お役立てください。特殊詐欺に関しては、様々な手口がくわしく紹介されています。(画像をクリックすると、講義資料のページに移動します)