新着情報一覧
2023.05.22
五常夏祭り・スタッフ募集
4年ぶりに開催予定の五常夏祭りをお手伝いいただける方を募集しています。会場の設営や模擬店のお店番など、お仕事は様々。6月11日(日) 14:00 から、第1回の実行委員会を開きますので、五常小学校体育館まで、直接お越しください。お問合せは、当HPのご意見・お問合せまで。
2023.05.15
ママ・パパ サポーター募集
地域のママ・パパをサポートできる方を募集しています。子育て経験者、保育/教育実務経験者が対象で、事前に講習会の受講が必要です。詳しくは、枚方市ファミリーサポートセンターまで。
2023.04.20
春の全国交通安全運動
5月11日~20日に、春の全国交通安全運動が実施されます。4月から自転車に乗る際のヘルメット着用が義務化されたのはご存じですか?大切な誰かを悲しませないためにも、自分の身は自分で守るよう心がけましょう。
2023.04.03
さくらぎサロン/子育てサロン【4月】
4月の福祉委員会主催行事は、下の日程で開催されます。今回から事前申し込みは不要になりました。どなたでもお気軽にお立ち寄りください。場所はいずれも、香里ヶ丘さくらぎ街集会所です。
2023.03.27
煙突山さくらまつり
4月1日(土) 11:00より、第14回 煙突山さくらまつりが開催されます。ふだんは入れない煙突山(妙見山配水池)にて、満開の桜をご堪能ください。山上からの眺めも最高ですよ。毎正時には、大煙突の歴史解説も実施される予定です。いつ、なぜここに立てられたのか?それには深いワケがあったのです。
2023.03.23
子ども食費支援事業
府下在住の18歳以下の子ども、または妊娠中の方に、お米その他の食料品を支給する制度が始まりました。給付を受けるには、インターネット経由で申請が必要です(申請期限:2023年6月30日)。すでに受付は始まっていますので、条件に該当される方は、ぜひご利用ください。
2023.02.19
自治組織の責任者・委員の登録書
2月19日(日)の合同会議にて、提出をお願いした登録書(Word文書)です。ダウンロード後に必要事項をご記入の上、メールにてお送りください。その際は情報保護のため、①パスワード付き圧縮ファイルにて送信 ②パスワードは別送 を、お願いいたします。ご提出いただいた情報は当協議会の活動以外に使用したり、第三者に提供することはありません。
2023.02.14
第20回 防災フェスティバル
2月26日(日) 午前9時より、防災フェスティバルを開催します。自治会ごとに集合し、五常小グラウンドまでお越しください。万一に備え、消火や搬送、AEDの知識を身につけましょう。ひらかたポイント50Ptが付与されますので、ひらポアプリ/カードをお忘れなく!
2023.01.22
ひらかた食育カーニバル
2月1日から、第15回 ひらかた食育カーニバルがオンライン開催されます。クイズやゲーム、お菓子作りなどに、家族みんなでチャレンジしてみては?特設サイトはプレオープン中。チラシのバーコードからアクセスできます。
2023.01.13
子どもすまいるプロジェクト
同じ2月11日(祝)、ひらかたパークイベントホールⅡでは、最新のコンピュータ技術を用いた電脳スポーツなどが体験できるイベントが開催されます。こちらも併せてお楽しみください。いずれも参加費は無料です。(イベントホールの入場には、入園料はかかりません)
2023.01.13
スポーツチャレンジフェスタ
2月11日(祝)、ひらかたパークイベントホールⅠにて、車いすソフトボールやシッティングバレーボールを体験できるイベントが開催されます。受付は1月25日まで(抽選)なので、お早めに。(チラシをクリックすると、申し込みページに移動します。はがきやFAXでも申し込み可能です)
2023.01.10
はたちのつどい
1月9日(祝)、枚方市内19中学校の体育館にて、「はたちのつどい」が開催されました。今年も来賓は最小限、約30分と短めの祝典でしたが、第四中学校でも285人が参加し、晴れやかな笑顔を見せていました。